日本からこんにちは。ニョロです。
あーまたこの感じだ
うすダルくて、頭がふわふわして
こうなると俄然横になって寝ていたい
こんな症状が出始めたのは確か2023年の夏
最初これ、コロナだと思っていたんだよね
コロナの治りかけの頃の症状と似ていて
うすダルいから、やる気にならない
2,3日寝て過ごすことになる
基本元気人間だから、それって結構こたえる‥
で、ある時こんなにコロナに罹るのはおかしいなあと
「体調イマイチ」って書き込んだ過去のGoogleカレンダーを検索してみたら
見事に月イチでやってきていたこの不調
あーーーこれホルモンだわ
気がづくのが遅すぎた
どんだけ気が若いねん
この年齢になると更年期障害なる言葉があちこちに溢れかえっていて
整体師だった時代もあるから
身体のことを調べるのは大好きだけど、そういえば更年期って関心がなかったわーと
そうなってからいろいろ調べましたよ
(調べ物大好き)
ホルモンが関係しているんだろうな
っていうのはシロウトでもわかって
そこで出てきたのが「エストロゲン」
更年期は、女性ホルモン(エストロゲン)の減少により、自律神経のバランスが乱れることで様々な症状が現れます.
って書いてある。
で、この20代がピークで減っていくエストロゲンと似た働きをするのが
「エクオール」
エクオールは大豆イソフラボンが腸内細菌によって変換された物質で
体内でエクオールを作れる人は「日本人女性の約50%」しかいないんだって。
知ってた?
(欧米人はもっと低くて20-30%らしい)
体内でエクオールが作れる人は、更年期に減っていくエストロゲンと似たような働きをしてくれるから
更年期に出る自律神経の乱れとかホットフラッシュとか
そういう症状が軽かったりする傾向があるらしい
そのエクオールが体内で作れているかどうかを
チェックできる検査があるって知って
速攻でポチリ。
エクオール検査キット「エクオールチェック」
これは
・エクオールがどれだけ身体で作られているか
・エクオールサプリの摂取によってエクオールが身体にどれくらいあるか
が調べられるんだって。
しかも体内のイソフラボン量も測定してくれるらいい。
(尿検査で1週間ほどで結果がわかっちゃう)
私の結果は
なーるーほーどーーー
しかもその値がだいぶ低くて
こりゃサプリの力を借りないとだわ
ってなりましたわ
気功で!
とか
ヨガで!
っていう年齢は通り過ぎてしまった感ありありなので
大人しくサプリ試してみるね
コメント