日本からこんにちは。ayanです。
ジョージアから本帰国してもうすぐ1年。
やっと次の場所となるかも?なメキシコへの下見の旅が決まりました。
日本居心地良すぎて1年経ってた笑
ジョージアから帰国する頃
「3ヶ月くらいしたらメキシコだ!」
って思ってたのに不思議だなー
ジョージアへ移住する前に手伝っていたNPO法人でまた仕事を始めたり
ジョージアにまた仕事で行ったり
前々から行きたかった台湾へ行ったりと
あっという間の1年。
メキシコの次はもう決まっていて
チェンマイにも行く予定。
パートナーの彼と多拠点生活もいいよねって話していて
チェンマイは日本からの近いし現実的なのかなあ
でもその前にメキシコが気に入ったら
メキシコに住む方法を考えるだな。
なぜ多拠点がいいのか?
ジョージアに3年半住んで、日本に帰ってきて思うのは
日本は居心地はいいけれど
たくさんの選択肢からなんでも手に入るし
少し足を伸ばせば美味しいお店はたくさんあるし
ボケーっと暮らせちゃう
刺激がほしいってことではなくて
消費する毎日が少し違和感
その違和感は積み重なるのだけど、
不思議なことにだんだん何も感じなくなってしまう
パートナーは農家だから
生産する活動もしていてもそう思う
迷いながらチャレンジを続ける海外生活は
大変だけれど生きてる感もあるし
なにしろ楽しい!
今関わっているNPO法人は障害者の生活を支援している施設で
その活動もとても好きでやっている
だからそこで自分ができることをしつつ
チャレンジもいろいろしていきたいなと
まずはメキシコでスペイン語を勉強してきます。
コメント